専業主婦何してる?3児のママ:1日のスケジュール
こんにちは、ののみです。現在2歳、4歳、6歳のこどもを育てながら専業主婦をしています。
我が家は末っ子が自宅保育・真ん中は幼稚園・一番上が小学1年生です。
周囲には専業主婦のママが多い環境にいますが、同じ専業主婦でも、家庭状況によって1日のスケジュールは全く違いますよね。
働いているママであれば「専業主婦って毎日何して過ごしてるんだろう?」そんな疑問を持ったことがあるのではないでしょうか。
そこで今回は、未就学児と小学生の3人の子どもを育てる専業主婦ママの1日の過ごし方をご紹介していきます。
実際にどのようなスケジュールで過ごしているのか、そしてその中で抱える課題や工夫についてお伝えします。
一例としてご覧ください。
この記事を書いた人
- 30代3児のお母さん
- 社会に出るとポンコツな専業主婦
- 旦那さんが大好きすぎる妻
- 家事全般や裁縫は割と好き
- 保有資格:社会福祉士、介護初任者研修、運転免許
- 育児・ママ友・夫婦関係・義実家付き合いなどを投稿
- 主婦の気ままな雑記ブログ
本記事の内容
- 1. 子持ち専業主婦って何してる?3児ママの1日のスケジュール紹介
- 2. 専業主婦何してる?3児ママの1日の大半はコレ!
- 2.1. 専業主婦何してる?3児ママが一日中していること❶家の片付け
- 2.2. 専業主婦何してる?3児ママが一日中していること❷喧嘩の仲裁
- 2.3. 専業主婦何してる?3児ママが一日中していること❸こどもとスキンシップ
- 3. 専業主婦何してる?3児ママが家事より優先すべきこと
- 3.1. 専業主婦何してる?3児ママが家事よりも優先すべきこと❶休むこと
- 3.2. 専業主婦何してる?3児ママが家事よりも優先すべきこと❷自分だけの時間を作ること
- 3.3. 専業主婦何してる?3児ママが家事よりも優先すべきこと❸ご飯を食べること
- 4. 専業主婦何してる?3児ママの1日のスケジュールまとめ
子持ち専業主婦って何してる?3児ママの1日のスケジュール紹介
まずは専業主婦の私の1日を時系列でご紹介します。
我が家は現在、小学校・幼稚園・自宅保育児と生活スケジュールが全員バラバラなので、上2人がいない時間に末っ子を保育しながら家事や雑務をこなすスケジュールです。
5:00
起床
↓
5:00〜6:30
洗濯機を回す
コーヒータイムをしながら自由時間
↓
6:30
小学生の長女を起こす
おにぎりやパン、バナナなどの果物と牛乳の簡単な朝ごはん準備
食べている間に洗濯物干す&畳む&それぞれの衣装ケースにしまう
長女の学校準備
↓
7:00
長女との宿題タイム&丸つけ
↓
7:30
長女の朝食の片付け
次女を起こす&次女の朝食準備
次女の幼稚園準備
↓
8:00
長女の送り
(ここで大体末っ子が起きて一緒に行きたがるので一緒に送り)
↓
8:30
帰宅後、末っ子にご飯を食べさせる(2歳だけどなかなか自分で食べないので)
↓
9:00
末っ子と共に次女の送り
スーパーへ買い出し
↓
9:30〜11:00
末っ子を遊ばせる(児童館・公園など)
↓
12:00
母と末っ子の昼食
↓
13:00
片付け&掃除
↓
13:30
次女のお迎え
幼稚園の諸々後片付け
お便り確認
↓
14:00
末っ子のお昼寝タイム
寝かしつけ
末っ子が寝たら次女との時間
↓
15:00
残った家事
学校・幼稚園・予防接種・書類関係など諸々のこども達のスケジュール確認
↓
15:30
長女帰宅
おやつ準備
食べている間に学校の諸々片付け(洗濯物・水筒・教科書等)
↓
16:00
夕食作り
↓
17:00
お風呂掃除
入浴
お着替え&スキンケア
↓
18:00
夕食
↓
19:00
片付け
こども達との時間
(一緒に遊んだり絵本を読んだり)
↓
20:00
歯磨き
(3人の仕上げ磨き作業)
↓
20:30
寝室へGO!
寝かしつけ開始
↓
21:30
夫帰宅
夫の夕食準備
こども達寝てればラッキー
↓
22:30
夫の夕食後片付け
自由時間
↓
23:00
就寝
小学生と幼稚園児は、送り時間が決まっているのでその時間までにご飯を食べさせ、準備を終わらせるのが第一関門。
小学生といってもまだ1年生なので親のサポートは必須です。持ち物の準備は親が確認して、その後自分でチェックしてもらうようにしています。
末っ子が起きるとぐずったり抱っこをせがまれ、間に合わなくなってしまうので起きる前に済ませています。
上2人の送りを済ませた後は末っ子を遊ばせたり、お迎えまでに家事や雑務を済ませます。ぐずって思うように進まないことも多いので、末っ子がお昼寝した後に次女と遊びながら様子を見て進めていくようにしています。
末っ子も2歳になり、赤ちゃんの頃よりは手が離れましたが、まだまだ放っておける年齢でもないので色々な場面で手抜きをしているのが正直なところです。
専業主婦何してる?3児ママの1日の大半はコレ!
さて、ここまで細かいスケジュールを紹介してみました。
時系列だけ見るとそこそこ余裕のある感じに見えるなあと思いますが、実際にはスケジュールには書いていないあることを一日中しています。
そのあることがこちらです↓
- 家の片付け
- 喧嘩の仲裁
- こどもとスキンシップ
専業主婦何してる?3児ママが一日中していること❶家の片付け
自宅保育というのは子供がずっと家にいる状況なのでどうしたってずっと散らかっています。
少しのおもちゃなら気にならなくても、3人いると足の踏み場もないほど散らかるのに10分とかかりません。笑
踏んで痛い思いをしたり、引っ掛けて転んでテーブルに頭をぶつけたりするのを防ぐためにもある程度散らかったら片付けます。
また、小学生と幼稚園児2人は最近ビーズや工作にどハマりしているので小さいパーツがあちこちに落ちていたり、紙や空き箱を切った後の細かいゴミがたくさん出ます。こども達自身も自分で片付けようとしてくれるのですが、一生懸命片付けてくれた後の"片付け残し"に関してはこっそり私が片付けます。笑
他にも、食べこぼしたり、おやつを食べている時におもちゃを触ってしまったり、鼻水を拭った手であちこち触ってしまったりする(主に2歳児)のを後ろから追いかけて拭き掃除をしたり、こども達が健康的に過ごすためにも最低限の衛生面は保たないといけないと思うとなんだかんだで一日中どこかを片付けています。
専業主婦何してる?3児ママが一日中していること❷喧嘩の仲裁
我が家は15:30前に小学生の長女が帰宅したら、3人全員揃います。こどもが3人揃うと喧嘩がとても増えるので、15:30〜寝るまでは何回喧嘩の仲裁をしているかわからないほど。
放っておけるレベルの喧嘩もありますが、お互いを必要以上に傷つけないように"事が大きくなる前に止める"というのが私の方針でもあります。まだ小さいので手が出たり、物を投げてしまったりが多く、怪我のリスクを最小限にしたいという気持ちが本音でもあります。笑
中でも夕食の準備は一番の難関。出来上がるまでに何度も手を止めないといけないので、時間のかかる料理や目を離すと危ない揚げ物などはしなくなりました。
専業主婦何してる?3児ママが一日中していること❸こどもとスキンシップ
2歳の末っ子は気付けば私の側に来て、抱っこして、おんぶして、これやってアレやってと手がかかりますが、上2人もまだ4歳と6歳なので甘えたいお年頃。
喧嘩すれば抱っこ〜、転んだら抱っこ〜、やりたいことがうまくできないと抱っこ〜と事あるごとに来ますし、一緒に遊びたい!側で見ていてほしい!本当は自分でできるけどお母さんにやってほしい!など全員がもれなくお母さんを必要としています。笑
時々手が足りず、誰がお母さんの隣に座るか、誰がお母さんと話すか、取り合って喧嘩することもしばしば・・・
自宅保育は甘える対象が親なので、こども達とのスキンシップは大切にしています。
が、現実はこどものペースに合わせるのがしんどい時も結構あるので、イライラして突き放してしまったり、こっそりトイレや違う部屋に逃げたり、罪悪感でごめんねって謝ったり。そんなことを繰り返しながら、向き合えるように頑張っています笑
専業主婦何してる?3児ママが家事より優先すべきこと
こども達が0歳2歳4歳の頃に比べたら子育てもだいぶ楽になってきましたが、それでも、21:00過ぎに夫が帰宅する頃には洗っていない食器の山、畳まれていない洗濯物の山、散らかし放題の家になっている事が多々あります。
家にいるのに何もできていないじゃん・・・。
昔の私はそう思っていましたが、産後うつを経験し、子育ては親の健康が何よりも大切だと感じ、そんな自分を許容するようになりました。笑
家をピカピカにするより、栄養バランスの取れたご飯を何品も作るより優先すべきことはこちらです↓
- 休むこと
- 自分だけの時間を作ること
- ご飯を食べること
専業主婦何してる?3児ママが家事よりも優先すべきこと❶休むこと
なんと言っても一番はコレです。産後のママは何よりも休むことを優先してほしい。そのくらい最優先事項です。
経験談で言うと、産後ボロボロの体で徹夜の育児が始まって数週間経った頃、あまりに少ない睡眠時間と回復しない体にムチを打って子育てと家事をした結果、原因不明の高熱や呼吸困難に陥ったことが何度となくありました。(病院に行く気力もなく原因はわかりませんでした。)それでもこどもの世話を休むことはできない状況に
今まで経験したどんなハードワークよりもきつい!!!
そう感じたのが正直な感想でした。
産後のママさん。ただでさえ、まとまって寝られない時期ですから、疲れてイライラしたらそれはもう身体からのSOSです。
難しいことは考えず、一旦全部投げ出して横になりましょう。家事をやらなくてもこどもは死なないし、休むことで気力が湧いてまた取り掛かれる場合もあります。ぜひ意識して休んでください。
専業主婦何してる?3児ママが家事よりも優先すべきこと❷自分だけの時間を作ること
小さいお子さんが複数いると難しいかもしれませんが、こどものペースで24時間365日過ごすのは本当に大変ですよね。
可能な方は、パパや両親にこどもを預けたり、一時保育などを利用して、自分のためだけに使う時間を作ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに私はこどもが2歳ごろまでは「泣いたらどうしよう」「寂しくないかな」と心配で夫にさえ預けられませんでしたが、こどものお昼寝の時間だけは自分時間にすると決めて、甘いものを食べたり、好きなyoutubeを観たりして過ごしていました。それだけでも、こどもが寝ている間に家事を済ませないと!と思っていた頃に比べて心にはかなり余裕ができたのでおすすめです。
専業主婦何してる?3児ママが家事よりも優先すべきこと❸ご飯を食べること
子育ては体力勝負。
特に産後の食事はママの身体を回復させる大切な栄養源です。授乳をしていれば食事が赤ちゃんの栄養源になるので、しっかりご飯を食べることが大切です。
私は3人目が生まれてから、いつこどもに呼ばれてもいいように食パンを握りしめて口に放り込む生活をしていた事もありました。しかし、貧血・立ちくらみ・イライラ・倦怠感など、体調が悪くなる一方。
インフルエンサー達が宣伝しているような冷凍の宅配弁当などは値段が高くて量が少ないのがネックで悩んだ結果、お米だけは頑張って炊いておいて、加熱や調理工程の少ない物を常備するようになりました。
具体的に常備していた物を以下にご紹介します。
【野菜や果物】
- バナナ
- いちご
- ぶどう
- トマト
- アボカド
- 冷凍ブロッコリー
- 冷凍オクラ
- 冷凍ほうれん草
【食材】
- 納豆
- 冷凍塩サバ
- 冷凍唐揚げ
- 冷凍うどん
- 冷凍パスタ
- レトルトパスタソース
- レトルトカレー
- 卵
【飲み物】
- 牛乳
- 野菜ジュース
- 水
- お茶
調理の手間も最小限かつ腐らせる心配がない、レトルトや冷凍物はたくさんストックしておきます。冷凍野菜をチンして、レトルトカレーやうどん、パスタに乗せて、納豆や冷凍サバや唐揚げ、卵などのタンパク質をトッピングして食べると言うのが私の食べ方ですが、産後に限らず今もそんな感じでご飯を作っています。笑
専業主婦何してる?3児ママの1日のスケジュールまとめ
幼いお子さんがいる専業主婦のママさん達の1日は思った以上に多忙で、日々のスケジュールをこなすだけでも大変ですよね。
家事に育児、さらには一日中片付けをしていたり、こどもたちとのスキンシップや喧嘩の仲裁など、目に見えない細かな仕事がたくさんあります。そんな中でも大切なのは、自分自身の健康と心のケアだと感じています。
家事や育児に追われる毎日ですが、無理をせず、休むことや自分の時間の確保を優先することで、結果的に家族全員が笑顔で過ごせる時間が増えます。忙しい日々の中でも、自分を大切にしながら、過ごしていくことが大切ですね。
というわけで今回は以上です。